top of page
手織り機と毛糸、道具が置かれた机
草木の瓶染

Welcome

手しごと芸術教室

atelier tete & tonttu

〜手指からつむぐ育ちの先へ〜​​​​​

子どもには

その年齢にふさわしい学びがあります


手しごと・フォルメン線描・水彩をとおして
子どもの「今ここ」によりそう時間を大切にしています

手を動かしながらゆっくりと物事に向き合うひとときは
内なる声に耳を澄ませる、かけがえのない時間

こうした体験を重ねることで
子どもの「いま」の力が耕され
未来を生きるための土台(非認知能力)へと

​育まれていきます

この教室は、学びの根っこを育み
子どもたちがのびのびと歩んでいけるよう

見守る場でありたいと願っています

季節のクラフト用意やぬらし絵の道具、クレヨン
毛糸玉、ミシン、染め物

​教室について

乳児(保護者の方を対象)から

中学生のお子さま向けの教室です​​​

シュタイナーの教育観に基づく

手仕事教育を中心に

年齢や育ちにより添った

ぬらし絵・フォルメン線描などに取り組みます

​​

お子さま一人ひとりにとって

必要とされる時間

​育んでいきたい力へとつながる

​​​出会いの場となりますように​

シュタイナー手しごと芸術教室

atelier tete & tonttu

磯部奈穂美

お気軽にお問い合わせください

bottom of page